参加レポートvol.79『アウトプット!読書会 東京』
アウトプットすることで本の知識を定着させて、自己成長につなげよう!
そんな想いのもと開催されている
アウトプット!読書会 東京
に参加してきました。
こちらの読書会は以前参加レポートでもとりあげました。
の姉妹勉強会でもあります。
開催場所は東京国際フォーラム地下にある
有楽町カフェ&ダイニング by ROYAL
有楽町駅から近く、席数280席もある普段使いとしても利用しやすいカフェです。
今回集まったのは主催者含め4名。
まずは簡単な自己紹介から。
こちらも『スキルアップ!朝活』で用いられている
トランプを引いてそのテーマに応じた自己紹介する
サイコロトークがありました。
そして、読書会ですが発表する前にA4の紙が配られます。
その紙にまずは5分間で発表資料を作っていきます。
紹介の捕捉の図解を書くのもよし
プレゼンの導入のためのPOPみたいにつくるのもよし
使い方は自由でした。
このような資料作りをするとプレゼンでどんなことを話そうか
とアイデアをまとめやすいので
プレゼンにあまり慣れていない人にはありがたい時間です。
そしてみんな書き終えるとあとは順に発表タイムです。
特にジャンル等の縛りはないのでビジネス書や小説が混在して紹介されました。
時間もそんなに長くなく、少人数で楽しめる読書会なので
大人数ではちょっとという方はこちらに参加してみてはいかがでしょうか。
【今日の1冊】
「おもいでエマノン」梶尾 真治
1987年が初版の純愛SF小説シリーズ。
とっつきにくくはないけれども
読後は深く考えさせられるお話しで
紹介者さんは定期的に読み返しているそうです。
SF好きな人もそうでない人も一度手に取ってみてはいかがでしょうか。
読書会データ
【形式】 テーマ型 フリートーク 講義形式 アクション型 自習
【日時(開催頻度)】月2回 休日に1時間30分ほど
【開催場所】有楽町をはじめとした都内カフェ
【参加費 飲食物の有無】200円+飲食代
【人数】4人前後
【参加方法】公式HP
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
参加レポートvol.32『朝囲碁』
【開催場所】渋谷、恵比寿、秋葉原、津田沼、横浜のカフェ 【開催日時】平日7:00 …
-
-
参加レポートvol.85『双子のライオン堂~本のゲーム「Bring Your Own Book(君の本、持ってきてよ)を遊ぶ会 ~』
いつも通りネットサーフィンしながら、なんか面白いイベントないかなーと探していたと …
-
-
参加レポートvol.11『休日朝活/朝カフェin東京』
【形式】フリートーク型 【開催日時】休日の朝不定期 【開催場所】上島珈琲店 東上 …
-
-
参加レポートvol.72『横浜読書会~KURIBOOKS~』
今回は少し足を延ばして初めて横浜で開催されている読書会 横浜読書会~KURIBO …
-
-
参加レポートvol.95「本を読まない読書会」
気軽にいけるをコンセプトにした読書会 「本を読まない読書会」 に参加してきました …
-
-
参加レポートvol.93『ごきげんな読書会』
休日の朝を中心に池袋で開催されている 「ごきげんな読書会」 に今回初参加してきま …
-
-
参加レポートvol.20『大阪朝活読書会』
【形式】おすすめ本紹介 【開催日時】日曜日の13:00-14:30 【開催場所】 …
-
-
参加レポートvol.74『日曜坐禪会~龍光寺~』
忙しく過ぎさっていく日常の中で一度心落ち着けてみませんか。 ということで今回、座 …
-
-
参加レポートvol.77『東京小説読書会』
「読書会は多くあるけれども小説をメインに扱う読書会って少ないよなあ」 という想い …
-
-
参加レポートvol.8『図書館を愛してやまない人飲み会(ソフトドリンク有り)』
【主催】図書館を愛してやまない人協会(LLA) 【形式】飲み会 【開催頻度】3ヶ …